東京大学総合研究博物館 The University Museum, The University of Tokyo
東京大学 The University of Tokyo
HOME ENGLISH SITE MAP
東京大学総合研究博物館ニュース ウロボロスVolime14Number2-3

ニュース

来館者
事前に申し込みのあった主な来館者は以下の通りです(平成21年7月24日〜平成21年11月3日)
埼玉県立川越高校、シンセン大学夏季日本研修、江戸川学園取手高等学校、秋田高等学校、洛南高等学校、埼玉県立春日部高校、岐阜県立可児高等学校、富山県立砺波高等学校、富山県立呉羽高等学校、高山西高等学校、小嶋諒子様、宮崎里香様、埼玉県立大宮高等学校PTA、長野県松本深志高等学校、大阪府立住吉高等学校、周新碁様、愛知県立時習館高等学校、広島女学院高校、平岩義浩様、陳jG様、技能訓練所、茨城県立水戸第一高等学校、山口県立徳山高等学校、富士市東部ブロックまちづくりセンター、清真学園高等学校、岐阜県海津市立平田中学校、名古屋女子大学高等学校、江戸川学園取手高等学校、桜丘高等学校、知弁学園和歌山中学・高等学校、大庭智代美様、読売文化センター柏、学優舎、南会津町立荒海中学校、品川区立立会小学校、福島県会津若松市立第三中学校、岐阜県中津川市立第二中学校、群馬県太田市立生品中学校、学校法人AICJ鴎州学園AICJ中学・高等学校、千葉県立東金高等学校、昭和史研究サークル、那須町立田中小学校、学校法人石善学園新潟第一中学校、特定非営利活動国立大学法人アースウォッチ・ジャパン、古河市立三和東中学校、栃木県立真岡高等学校PTA、史跡めぐりクラブ(いきがい大学校友会)、広島県立安古市高等学校、江東区城東老人福祉センター、高崎経済大学附属高等学校、近畿大学附属新宮中学校、青森県立三本木高等学校附属中学校、北海道旭川北高校、埼玉県立秩父高等学校PTA、千葉県山武郡芝山町立芝山中学校PTA、新潟県立柏崎翔洋中等教育学校、香川県立丸亀高等学校、ひふみ会、長野県長野西高等学校、福島県福島市立月輪小学校、國學院大學栃木高等学校、群馬県立沼田高等学校PTA、徳島県立名西高等学校

ボランティアのご協力
特別展示『鉄―137億年の宇宙誌』展、開催にあたり、下記の方々にご協力いただきました。
飯干ユミ、伊藤道子、植原昭八、宇野泰子、岡田知子、笠原洋義、神田理子、國近尚三、熊谷昌子、黒田景子、小久保恭子、斉藤春江、斉藤庸子、佐藤和子、佐藤れい子、関京子、高橋恭子、冨澤仁美、中島久美子、永田正博、永田真紀子、渕上妙子、舩窪英子、星佳子、堀井美喜雄、松山薩男、宮崎眞一、柚木陽子、渡辺純子、渡辺智恵(敬称略)
 また、小石川分館では常設展示「驚異の部屋」展開催にあたり、下記の方々にご協力いただきました。(平成21年6月〜平成21年10月)
石坂安希、井手善広、伊藤拓己、岩井紀子、鎌形慎太郎、金高有希、菊池愛、國歳隆晃、倉本大樹、香村匠子、小林えり、佐藤由真、須貝明菜、鈴木利依子、関有沙、竹本祥世、丹野加奈子、中村晃朗、廣田沙陽子、福田翔尉、町村悠香、松本紗代子、柳澤宏美、横田悦子、芳田香奈瑠、若澤佑典(敬称略)

博物館教職員
 平成21年8月1日付で、ジェームズ・ドーム特任准教授が米国より着任し、同年9月1日付で菊池敏正特任助教、9月16日付でOsawa Kei特任研究員を採用した。また、10月1日付で黒木真理助教、門脇誠二特任助教、鶴見英成特任研究員、矢後勝也特任研究員を採用し、10月16日付で藤原慎一特任研究員を採用した。
 事務部では、平成21年8月31日付で村山慶子事務補佐員が退職し、9月1日付で松井奈保子事務補佐員を採用した。
 現在の博物館のスタッフは以下のとおりです。

館長
林 良博(大学院農学生命科学研究科教授・国際動物学)

研究部
 キュラトリアルワーク研究系
   教     授 諏訪  元(形態人類学)
   教     授 遠藤  秀紀(比較形態学・遺体科学)
   准  教  授 池田 博(植物分類学)
   准  教  授 佐々木 猛智(動物分類学・古生物学)
   特任研究員 藤原 慎一(機能形態学・古生物学)
   特任研究員 鶴見 英成(アンデス考古学・文化人類学)
   特任研究員 矢後 勝也(昆虫体系学・保全生物学)
 
 博物資源開発研究系
   教     授 西秋 良宏(先史考古学)
   准  教  授 宮本 英昭(固体惑星科学)
   助     教 黒木 真理(魚類生態学)
   特 任 助 教 門脇 誠二(先史考古学)

 博物情報メディア研究系
   教     授 西野 嘉章 (博物館工学・美術史学)
   助     教 鵜坂 智則(情報科学)
   助     教 藤尾 直史(小石川分館担当・ 建築史学)
 
 寄付研究部門
 「ミュージアムテクノロジー」
   特 任 教 授 洪  恒夫 (展示デザイン)
   特任准教授 松本 文夫 (建築・情報デザイン)
   特 任 助 教 谷川  愛(博物資源学)
 
 寄付研究部門
 「インターメディアテク」
   特 任 教 授 滝沢 直己 (服飾デザイン)
   特任准教授 関岡 裕之 (博物館デザイン)
   特 任 助 教 松原 始(動物行動学)
   特 任 助 教 菊池 敏正(文化財保存学)
   特任研究員 Osawa Kei(美学・美術史学)
   学術支援専門職員 中坪 啓人(動物学)
 
 放射性炭素年代測定室
   准  教  授 吉田 邦夫(年代学・考古科学)
 
 特招研究員
   秋篠宮文仁(生き物文化史学)
   大場 秀章(植物分類学)
   田賀井篤平(鉱物学)
   高槻 成紀(動物生態学)

事務部
 総合研究博物館グループ
   グループ長 平野  榮三  
   副  課  長 入手  藤雄
   係     長 佐藤  一昭
   係     長 中島   大
   主     任 三家本めぐみ
   主     任 田嵜  洋恵
   一 般 職 員 水野  冴子 
   事務補佐員 藤野  史子
   事務補佐員 松井 奈保子
   事務補佐員 井澤 由利子
   事務補佐員 片岡   最(小石川分館)
   技術補佐員 上野 恵理子(小石川分館)
   技術補佐員 吉谷 扶美子


ウロボロスVolume14 Number2-3のトップページへ